リフォーム事例 キッチンリフォーム
リフォーム事例内の他のリンクは、メニューバーかこのページの下にあります。
キッチンリフォーム
今回のキッチンリフォームは、自宅の1戸と隣の1戸の2階部分の 部屋同士を開口して、連結して、LDK1部屋にリフォームいたしました。
今回の、前のキッチンの部屋は、流し台を撤去して、普通の洋間へ。
和室と洋間2部屋の解体してから、洋間のLDK1室にリフォームしました。
システムキッチンの取り付けなどは、すべて自社(山川建築工務店)の施工です。
内装のクロスは、内装屋さんに来てもらいました。
また今回のキッチンリフォームの打ち合わせなどに使用した図面や鳥瞰図などは、
CAD図面集内のキッチンリフォームに掲載しております。
いいリフォームなどのご参考になれればと思います。
この上の写真は、和室のリフォームする前の和室側からの写真です。
真ん中に柱が2本見えますが、今回壁と柱2本をすべて撤去するため
解体後に家の耐久性のために24cmの補強梁を入れる前です。
まだ、壁があり普通の和室です。
この上の写真は、洋間側の家屋からの洋間のリフォームする前の写真です。
こちらの壁も家の耐久性のために撤去後に同じ24cmの補強梁を入れています。
こちらもまだ壁があります。
この上の写真が壁を解体して部屋を1つにつなげたリフォーム後の写真です。
手前が、旧和室、奥が旧洋間でした。
2つの部屋間の段差は少しありましたが、段差はきっちりと解消しました。
2つを1つにしたため部屋が、前より広くなり使いやすくなったと、喜んでいただけました。
また、介護の住宅改修費の支給も要介護のかたがいらっしゃって、
和室をなくし、洋間とつなげて段差解消をしましたので段差解消工事として使うことができました。
この上の写真が部屋どうしをつなげてLDK1部屋にリフォーム後の上部の写真です。
壁を抜いたときに、柱を抜きLDKの空間を確保するため3mほど間隔が空いてしまいますので、
家の耐久性を確保するため補強梁を入れさせていただきました。
家は3階建てで上の荷重もあり3m間隔あるため補強梁は高さ24cmにしました。
補強梁は天井に収まらず20cmぐらい天井から下に降りてます。
3mほどの間隔だと高さ240cmぐらいの梁が家の耐久性のために必要だと思います。
もしこれが1階の場合だと2階と3階の荷重になるためさらに大きい補強梁が必要か、柱抜くのを断念するかになると思います。
システムキッチンは、新しく施工しました。
リフォーム事例 大規模リフォーム |
リフォーム事例 トイレリフォーム |
リフォーム事例 トイレ和風改造便器 |
リフォーム事例 排水,汚水桝改修工事 |
リフォーム事例 手すり取り付け 他 |
リフォーム事例 ベランダ,屋根リフォーム |
リフォーム事例 窓サッシ,ガラス交換 |
リフォーム事例 シロアリ補修 |
リフォーム事例 ブロック塀補修 |
リフォーム事例 フェンス修理 |
リフォーム事例 丸太組みの家 |